安寧市場
2022年3月の記事


スピーカーを購入


こんにちは
Twitter見る暇がないくらい最近いろんなことがあります
リプライなどしてもらってるかもしれませんが、反応できずにいます
すみません…

サウンドバーのスピーカーを買いましたがなかなかにでかい
幅600mmありますし、バー型にしては奥行きがありますね
(写真参照。仕事モードの机のケーブルごちゃごちゃ感があんまり好きじゃないです)

今までHDMIで接続したモニタの裏についてる1WくらいのしょぼいスピーカーでPCの音を出していました
机のレイアウトやPCの運用上、やることによって逐一表示するモニタを変えたりレイアウトを変えたりしているのですが、液タブ単体でPC操作するときがあり不便なので、思い切ってスピーカーを買いました
だって液タブにスピーカーついてませんからね
まともな音が出そうなスピーカーって結構高いんですね

外付けのスピーカーなんて懐かしいですね
画面がまだHDMIじゃなくてDVI-DとかD-Subあたりで接続していたころ、液晶モニタにスピーカーが別でくっついてたんですよね
これがまた省スペースで好きだったんですが、経年なのか僕の耳が肥えたのか、あまりに聴いていられない音になってしまいました
最近のデバイスは手放しで音質が良いですよね、iPadとかさー

YAMAHAのSR-C20Aというサウンドバーですが

いろんな接続方法に対応しています
ということで人生初のデジタル有線接続をやってみることに

まずBluetooh接続は

という点から論外
次にHDMIですが、モニターのオンオフ挙動と完全に別にしたいから買ったのにモニターと同期してどうする!という話なのでこれも論外

そして光デジタル出力があるか…まさかのありましたぱたーん
ハイエンドマザーボード買っておいてよかった…
しかもこの頃にしてはUSB3.0とかもあるし珍しいよね

別にデジタルのデータを直接スピーカーから再生することは昨今では珍しくはありません
しかしPCから電気的ノイズのない音が出るという体験が最高でした
何言ってるか分からないかと思いますが、デスクトップPCはスピーカーが一体型じゃないので、僕にとっては十分に稀有な体験なんです

スピーカーって…低音が出るんだ…
サブウーファーの音量をMAXにすると机とか壁が振動するんですね
うーん、低音は僕は頭に響いちゃうから苦手で、そこまで必要とはしてなかったんですが、ベースの音くらいまでは心地よいので意外とありかも

さらには従来の65kbpsとかの終わってるビットレートの音楽ファイルを再生していることがもったいなく感じてしまい


買っちゃったなECOのサントラ

僕がエミル・クロニクル・オンライン(サービス終了)というネトゲの廃人だったということはよく言っていますね
中世ファンタジーみたいなのに寄りすぎていないオーケストラ風のフィールド音楽が好きなので聴いています
お琴とピアノとリードシンセだけで作られている「Phantasmagoria」という曲が昔からのお気に入りです


繰り返しが癖になります
例えばリピートしたときの頭やアウトロなどに意識が向きすぎずに自然に無限に聴いていられます
本当にBGMとして作られているんだなあ
屈指の地味さですがなぜかアレンジされたりする曲で、バンドユニットのものや、ニコニコで拾った打ち込みアレンジのものも持っています
氷結の坑道っていう修行MAPみたいなところで延々と流れるから、心地よすぎて狩りながら寝落ちするテーマみたいな感じで愛されているかもしれませんねそういえばスーパーファミコンの修理をこっそりツイキャスで配信したのですが、見事に失敗してしまいましたね
電解コンデンサの交換だったのですが、足りないからっておおちゃくして回路にジャンパーつけたり、絶縁していないといけないのにショートさせちゃったり、コンデンサを引っこ抜く過程でパターンが剥がれたり、やりたい放題やったからICチップが死んだのかな?
仕方なくヤフオクで後期型を落としましたとさ…(比較的きれいらしいので)
また今度はスターフォックスあたりをやりたいですね
マザー2のタイムアタックでも良いかもしれません(5周は全クリしていてまあまあルートを覚えてるかな?くらいで、ガチ勢じゃないです)
SwitchのVC版はどうしても遅延が許せなくて実機じゃないと僕だめ
はやく実家にソフトを漁りにいきたい…

まだまだ書きたいことがあるのですが、通院のお時間みたいですので行ってまいります
マシュマロならお返事できるので何かあれば書いておいてください〜

お絵かき掲示板に足跡を残していくのでも良いですよ〜おすすめ

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る


コミュニティが実装

こんにちは
相変わらず出せるものが何もなくてすみません
PC周りのご紹介についてはお待ち下さい…

今日は本業のほうでちょっと大事な会議があります
会議とは人が人であることよりもただひたすらに認識の共有を目的とした、その権化ですよね
社会上無であることは非常に大事で、人生に於いてお仕事をしている時間が圧倒的に長い分、自分を捨ててしまわないように気をつけています
その不細工なもがきが見て取れることでしょう

Twitterではコミュニティという機能が実装されましたね
僕も作成できるようになりました
でも作成するだけで放置しちゃう気しかしないのでやめておきます
特に伝えることはここで伝えているので、こちらからこの機能に求めることは何もないですね

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る


僕でもやっていいんだ

こんにちは

ふと昔を思い出していました
田舎暮らしで遊びと言えばゲームか飲み会かボウリングしかない
ネットやってる人々は結構自分のやりたいことを見つけて楽しく暮らしています
そんな彼らを指をくわえて見ていましたね
高校時代なんてもっとひどくて早朝も夕方も課外授業があって宿題も山盛り、勉強とゲームしかやれることがありませんでした
正直これが田舎生まれの普通だろうな、程度に諦めていました

24歳、会社員をはじめました
中学生の頃から趣味でなんとなく続いていたWeb制作のお仕事です
今は亡きWebデザイナーというお仕事です(昔は打ち合わせから0から全部やっていましたが、今は専業化したので滅多にこう呼びません)
最初は良かったのですが、求められていることに素直に応えようと真面目になりすぎた結果爆発してしまいました
仮面をかぶりすぎると要求値が上がりすぎるんですね
動画とか漫画とか小説とか見て笑ってると「いや頑張ってない僕なんかの存在が笑っちゃいけない」って笑顔を消す努力をするくらいにまでになってしまいました
素直さなんてこの辺で全部吹き飛んでしまいましたね素直になった結果損をしたので

27歳ごろ、Twitterに向けて絵を投稿し始めたのが大きなきっかけでした
その頃からSAIの2値ペンでぽちぽち描いたり打ったりしています
しかも時代の波は「自由に絵を描いても2chに晒されない」「下手でも2chに晒されない」「売っても2chに晒されない」「むしろ作るだけで褒められる」風潮になっていきました
サブカルブーム的なものが助けてくれていたと思います
先人達が作ったんですね
本当にすごい、尊敬します
おかげで絵で食べている人だっています

発信をするって金持ちか芸能人にでもならないとできないことだと思っていましたが、自分で限界を定めていただけでしたね
スキルがあるんだからやれば良かったとそのときから思っています
気づいたときには歳も取って誰の支えや援助や無償の愛ももらえなくなり挑戦への保険もない状態になっていますね
それでも人によってはこれすらも限界を定めているだけに映るんでしょうか
そのときになってみないとわからないこと、多すぎますよね

もう書くことないや
こんな話はもう終わりにします^^

たまに過去の栄光だけで存在しているような気になりますが、まさに自虐の考えなのでやめます

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る

1 2 3 4 5

へ戻る