回ってる花1安寧市場回ってる花2

あなたは 125940人目のお客さまです!

PCを13年ぶりに新調するの巻

配信で組んでいた白いPCは無事できあがりました~
ケーブルをはめ込んでいくモジュラー式ATX電源を持っていて使いまわそうとしていましたが、専用の電源ケーブルをなくしてしまいました
メーカー専用のものになりがちのようですし、普通に売ってない。。。
泣く泣く新品の電源を購入することになったとさ

13年ぶりのPC自作において、現代の自作で気付いた点を挙げます

裏配線がしやすい

わざわざ裏配線を想定された穴があることで、マザボの各差し込み口へのアクセスが裏から簡単にできる!
昔のPCなんて表に黒いケーブルがわっしゃ~ってなってたわけです
なにせHDDを置く部分がラック状になってPC前面ファンのすぐ手前にあったもんですから、そこへは裏から電源ケーブルを通せず、必然的に見えるところから見えるところへの配線、となってしまうからです

現代のケースでは裏面にSSDを貼り付け、HDDはセパレートされた下部の空間に収納できるようになっているものが主流です
標準的なミドルタワーケースであってもSATA接続のディスクを4つ搭載することが可能です
マザーボードによってはNVMe M.2 SSDをさらに3つとか繋げますので、ストレージに困ることもなさそうですね!
昔はストレージをたくさん搭載するならフルタワーケースとなっていましたが、ストレージもSSDに進化し薄くなったことでスタンダードが大きく変わったのですね~

光ることが前提のパーツが多い

僕は別に光らせたくないので個人的にはデメリットなんですが、例えばまあまあで手頃な簡易CPU水冷を選ぶとなると、大抵のものが光ります
そこそこのCPUを冷やすには空冷じゃちょっと不安なんです。。。空冷は意外に静かで良いんですけどね
白パーツで選択してるとだいたい光ってます
水冷ユニットも光ればファンも光る!

適当なCPUでも多分かなり速い

もうこれは相対的な話になっているんですが、2011年のCore i7-2600Kですら大抵のことはすでにこなせていたのに、現代のCPUにしちゃうとどうなっちゃうんだい。。。いやもうi3ですら速そう
ちなみに今回選んだのはi5-14600KFです
いや適当ではないな、Kついてるしちょっとこだわりました
時代の進化とともにコア数が爆増しちゃったので、位置的にも価格的にもちょっと昔のi7くらいなんですが、i5で済んじゃうんですね

もちろん価格は円安ですごいことになっていますよ
i7-2600Kのときはこれが最高スペックのCPUであるにもかかわらず2万円でしたからね
i5-14600KFなんてミドルのミドルですが4万ちょっとします

まあとにかくはやい

僕はDRAM(物理メモリ)領域を電源投入中にストレージとして用いることで、ディスクの読み書き速度を爆上げするという手法を以前取っていました
Windows XP時代は32bit OSですので、メモリは凡そ4.3GBまでしか認識できないため、8GB積んでも4GB近く余っていたわけです
ここをPCに電源が入っている間だけ使用できるストレージとして使う、RAM Diskという手法です

メモリがDDR3の時代、RAM Diskでシーケンシャルリード3000MB/s行って満足していたのを思い出しましたが、今やM.2 SSDで7000MB/s近くでますね!???!??
あのM.2 SSDこれ、電源切ってデータが揮発しないストレージですし、RAM Diskのたった4GBとかと違って容量が1TBありますよ。。。。
即刻Adobeのアプリ全部とネットゲームクライアントをぶちこんでおきました

以上が気づきですね
本当に時代は進化したんですね

多少行き詰まった点

今回は多少特殊な要件がありました
ひとつひとつ紹介し、同時に備忘録としてしたためておきましょう

起動モード

これね!!!
なんでOS入ったドライブ挿してるのにOSが起動せんのかって!!!
最初めっちゃ悩みました

今の時代のマザボはUEFIモードって起動モードがデフォで設定されてます
UEFIってのはBIOSに取って代わったもので、BIOSと同じくハードウェアとOSとを繋いでくれるやつです
このUEFIってやつは、MBRって形式でフォーマットされたドライブは認識してくれないから、僕の全部MBRで作ったドライブたちは一切認識されなかったというわけですね

UEFIを使うならドライブをGPTって形式にしてあげなければなりませんし、MBR形式のドライブを認識させるにはUEFIを使わず従来のBIOSを使用するモードにしなければなりません

まずはBIOS経由で起動させれば良いです
やり方は起動時Deleteキー連打でマザボの設定画面に入り、Advanced Settings的なところから、起動モードをUEFIかCSMか選択できるので、CSMにします(CSMとはUEFIではなくBIOS経由で起動するモードのこと)
設定を適用して再起動すると多分OSが普通に立ち上がります

さてUEFIモードって起動が早いらしいんですよね
気になるじゃないですか
わざわざ古い起動方法を使わなくともね、古いOSを使うわけじゃあるまいし

MBRをGPTにロスなく変換できる方法がありまして
https://shop.applied-net.co.jp/blog/cate_news/23507/
PowerShell使ってやります
ここに全部載っていますね

これを完了させたら、またマザボの設定に戻ってUEFIモードに戻すだけです
なお、すべてのドライブをGPT形式にしなければ起動は早くならない模様
OSが入ってないディスクってmbr2gptが適用できないんだけどどうすればいいの。。。

既存のCドライブの中身をまるっと別のSSDに移行

Windows10が入っているCドライブをまるごと動作の速いSSDに移動しちゃうわけです
でもクローンコピーって意外と一筋縄ではないわけです
別のSSDつなげてフォーマットして、そこにCドライブの中身コピー&ペーストとかじゃだめです!よさそうだけどだめ!パーティションごと移行できないし!

そこで用いたソフトがこちら
Macrium「Reflect Home」
https://www.macrium.com/products/home

もともとドライブをバックアップするために使うソフトです
PC Watchに解説があるので、これを参考にすれば良いです
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1537163.html#c03
パーティションをディスクの容量いっぱいに拡大することもできます
これできるのってなかなかないよね?
各パーティションを移行するUI操作のところでは、いろんな移行パターン試してみて、とにかくOSが入っているパーティションに対して「埋める」が適用できるようにすれば良いです
謎のパズルゲームをやらされてる

すでに前のマザーボードのドライバが入っているのに、新しいマザーボードのドライバを入れる

まずはマザーボードを新しくしたらハードウェアが全部変わっちゃったわけなので、それを動かすためのソフトウェア「ドライバ」をインストールしなければなりません
DVD・CDプレイヤーをUSBで繋いで、マザボに付属してたDVDを入れて。。。ってやるやつです
前のマザーボードにはあって、新しいマザーボードにはないドライバはエラーを吐いてます
デバイスマネージャーを開いて「!」がついている不明なデバイスは削除しちゃいます
特にこのエラーがなにか影響を及ぼしているわけじゃないけど。。。

ドライブレターのかぶり現象

この記事の写真をPCに入れようとしたときにそれは起こりました
USBは認識しているのに、ドライブが認識しない!
これはもともとSDカードリーダー(USBフラッシュメモリとして認識)のドライブレターがDとしてOSに登録されているところに、新たなディスクをマザボに接続してしまっていたことが原因で、Dがかぶりを起こしていただけでした
「ディスクの管理」より当該のボリュームを右クリックして「ドライブ文字とパスの変更」を選び新たなドライブレターをアサインしてあげなければなりませんでした
SDカードリーダーのドライブレターをGにしてあげて解決です
なお、この操作はショートカットなど、当該ドライブへの何かしらのリンクがあればそれが切れてしまうので注意です
SDカードリーダーなどのリムーバブルなディスクのほうのドライブレターを変更してあげるほうが安定でしょう

Windows10 音の鳴り始め途切れ問題

「頭切れ」って言ったりもしますね
何も音がなってない間は音声を出すデバイスはスリープ状態みたいになってて、音がなり始めて0.1秒後くらいに初めて音が鳴る
そういった現象で、悩んでいる人が多いです
対処法としては「無音」を一生流し続ければ「無音」の信号をスピーカーなりのデバイスに送り続けるので、スリープ状態にはならないです

そこでPlaySilence.exeというソフトがあって、タスクバーに常駐し無音を流し続けてくれます
https://web.archive.org/web/20240223122948/http://tec-jpn.net/comp/PlaySilence.html
(↑たびたびサーバが落ちてるのでWebArchiveから失礼します)
これをスタートアップに登録して起動直後から対策ができるわけです

というのがセオリーなわけですが、僕の場合はだめでした
以前のマザーボードのサウンドドライバであればこれで対策できていましたが、今回はなぜかだめです
そこでぺけで検索して出てきた
「無音の録音デバイスのループバックを流し続ける」
という方法を取ることにし、対策完了しました

「サウンド」の設定を開きます
これはコントロールパネルから行くほうの「サウンド」です

絶対音を録音しないであろう無音が流れ続けるであろうデバイスを有効化します
今の時代ステレオミキサーとか絶対使わんでしょ!!!
もしステレオミキサーじゃだめなら、物理ボタンでマイクミュートした適当なUSBマイクをダミーで繋げるとかすれば良い。。。んですかねえ。。。

こんなふうに設定します
「ステレオミキサーに対し「このデバイスを聴く」つけちゃうとPC音がダブルで鳴っちゃうんじゃ?」って思うかもしれませんが僕の環境ではそんなことないです
そんなことあったらすいません

これで「規定の再生デバイス」に「無音が常時ループバック」で聞こえるを叶えることができました
なんででしょうかね?よく分かっていません
ちなみに「一切使わないので録音レベル0にしとこ」は無音すらも流れない扱いなのでだめでした
大着してはいけない
試しに無音状態でこれでもつまんでみるとよいです
頭切れは直っているはず。。。
この手法がきっと一番かと思いますね!
PlaySilence.exeでは再生デバイスが変更になっても変更後のデバイスに切り替わってくれませんが、ステレオミキサーのループバックなら常時現在再生中のデバイスで行ってくれます。
超画期的ですね。これひとつで記事書けるくらいの需要があるんじゃないでしょうか?

一旦こんなところでしょうか!
何か質問あればお題箱で送ってくださいね。

以下お題箱の返信となります!

ひさしぶりにぴーすさんのブログを読みました!うれしいです!かわいいイラストも拝めてしあわせです。
そして引っ越しおつかれさまです。住みやすいすてきな新居になりますように…!!

ありがとうございます!おひさしぶりです!
イラスト描ける環境はじきに整備していきます。
まだPCと液タブがつながっていないしスキャナーはどっか置いちゃってます笑
結構大通りのそばに住んで救急車の音がすごいですが、地響きと違って救急車って全然気にならないんですね
寝てても全然気づかないです
上の階の地響きは生理的に、というか生物って雷・地震などの天災に過敏にできていると思うので、恐怖をおぼえ耐えられなかったというわけですね~

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る


引っ越し報告

ご無沙汰しております
期間が空いたので些事をつらつらと書いていきます

前々から迷惑な住民に悩まされていたアパートですが、先月引き払いました
場所という概念に対してなんらかの未練を残しがちの僕ですら清々しく去ることができました
くだんの3年間ははっきりいって異常な心理状態だったと思います
今も若干尾を引いてるんですけど!

新しい場所は、まあ日本のどこかですね
決して快適になったわけではないですが、あの地震が起こるより幾分もマシです
キッチンがやたら広くなったので、そこは良いと思いました!という感じです

まだ家は全然片付いていないのでどうにかしなきゃなと思っています
主に収納が足りてないですね
収納を足そうにもお金が掛かるので保留しています。。。
適当なもの買っても良いけど、クローゼットの中ならまだしもおもてに置くのは個人的に憚られますね
誰に見せるでもないインテリアを何故かこだわるんだよなあ

インターネットも一旦雑に開通させましたが、IPv4 over IPv6、中でもクロスパス(DS-Lite方式)っていう方式を採っているサービスプロバイダなので

ポートが空きません

何かと趣味でサーバ立てるのでやだな~って感じです
色々調べたんですがこれって何ユーザかとでIPv4を共有してるんですね
そりゃポート空けられんだろとは思いますね
WWW上のIPv4枯渇問題は僕が高校生の頃に良く言われてた気がしますが、もう実感する時代になったんですね
はやいところIPv6が整備されてほしい

意外と自由にポート開放できるプロバイダって今無いんですね
基本的に今の時代にある手軽系の光回線はもうIPv6つかっているサービスまみれだから厄介ですね
逆に不便になっているなという所感w

とりあえずNURO光のつなぎで雑に契約した「賃貸ねっと」という謎サービスですが、引っ越しとともに営業が掛かってきます
月額は4,620円とちょっとだけ高いです
契約期間縛りがないので楽かなと思ったのと疲れてたのとで本当に雑に契約しましたが、クロスパス対応ルーターの購入を強制されます
解約後にルーターがゴミになるのも嫌なので、どうせならとWi-Fi6対応のものを買いました
NURO光のONUはWi-Fi飛ばせるから基本的にルーター要らないんですが、貸与されるONUガチャによっては古い規格のWi-Fiだったりもありそうなのでね
別に部屋広いわけでもないしそんなことしなくても良いんですけどね。。。

あ、ちょっとマニアックかもしれないお話すみませんでした

ただNURO光を引き込めるかは完全に運です。だって建物のオーナーが工事許可してくれないとだし~。。。

昨今ではゲーム用に売りに出してる回線もあるので、もうちょっと考えればよかった感!

さて新居では何故かショウジョウバエが巣食っています
本当にどこから侵入したのか
3Fに住んでいてどこからやってくるのか一切わかりませんが、戦闘中です
考えられるのは床と壁の微妙な隙間か、換気ダクトか。。。
仕事で長時間の会議が終わり、ふとキッチンに立ち寄ったところ結構な数の虫が居て対応に追われたのですが、ちょうどその直前に連絡が入りました
切羽つまってわけでもないと判断し緊急度の高い虫駆除を優先し取り急ぎスタンプで返信しました
放置してたら大繁殖するので。。。
しかし少し場を離れている間に社用携帯にTELが入っていることに気づかず、連絡がつかないとしてかなり叱られてしまいました
新環境になり中々勝手がいかず、それで以前注意されたことがあるので対策したあとだったので個人的に注意を払っていたのですが、「学生に注意するような事柄」「社会人として失格レベル」と言われました
そこまで言いますか。。。
自分だって酒気帯び勤務してる話を聞いたんですけど。。。社会人。。。とあとで思いました

とは言え携帯が鳴ってるのに気づかないのは嫌なのでバイブレーションが響きやすいところに置いていたのにプラスして、着信音をMAXにしておきました
iPhone11は荷物に入れている間に勝手にマナーモードスイッチがONになることがあるのが嫌ですね!

あとは、Discordのとあるサーバから退出しました
理由はご迷惑をお掛けしていたと感じたからです
ぽっと出の人が調子良さげに絡んでいってもやはり煙たいにもほどがあり、案の定馴染むことができなかったです
個人的にはぽっと出のつもりはなく、活動は長いですし、しかしはじめから認知されていなかったのであればそれはどう転んでもぽっと出にあたりますし、アトラクティブな作家とかならまだしも、昨今ではただの零細の趣味お絵かきマンでしかないですから
これに関してはご迷惑をお掛けして申し訳ありません

そしてどんなグループにもつきもののエコーチェンバー現象であったり、自分が多くのプラットフォームに向けて発信できるタイプではないので、発信範囲が偏った結果反応が思ったより得られず自分の価値を感じにくくなる現象だったりが、今の自分の性質とは合わないといった理由もありました

突然の退出となり、もしかすると不穏を漂わせたかもいたしませんが、完全に自分本位の理由です
もしもお関わりがある際は変わらず接していただければ幸いです
僕にはその後どうなったのかは分からないので、あまり仰々しく捉えなくて大丈夫ですということを念の為お伝えしたかっただけです

残りは落書きをいくつか載せるだけしておきます
こんな場末をご覧の方なら既に見ていると思いますが、一応です
昔のもちょっと載せます


PC環境を新しく用意したときに思い立って描いた絵
うーん特になし!


カブトガニみたいなiPadを久々に使いたくて
Fresco落書きに結構良いですね


パーティ組んで狩りにでかけようとしたけどスカートめくって見せてって言われたので応じてます
コルセットピアスっておしゃれだなあ。。。
あまりに一時的すぎるよねって思いますけどね、すぐ排除されそうですよね


なにが「?」だよって思いますよね



結構好きなんですけど流行りませんか?
学生証適当すぎます
ちゃんとこだわって描いてればよかった

っていうか今までの絵全部まとめ本の原稿が途中ですね
今年の初めから本当に調子が激悪でなにもかもに影響が出ている。。。
ひどい騒音被害があって失敗しまくったのでメンタル引きずってますね
いつになるか正直言えないですが、必ず出そうと思っています
↑みたいな落書きもおそらく全部あります
自分の作品集の本、いつかは自分で持っておきたいからですね

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る


マイク戻した&怒涛のアレすぎる

気分で前使ってたマイクに変えてみました
これはYeti Xって言うんですけど、白いマイクHyperXQuadCastよりは断然拾える音域違うかな~って感じですね
あっちのほうはシャリシャリしすぎかもしれない
見た目はすごく良いんですけどね
ただモニターで白なんて普通存在しないので、PC周りって木とか黒系でまとめたほうがなんとな~く良いことが多い
これから環境整える人は肝に命じた方がよいかとおもわれ

Yeti Xデカいんですけどマイクアームあるからこっちで良いな感はあります
前はでかい筐体をそのままデスクに置いてたから邪魔すぎてならんかったわ
今はアームが白なのが気になるー

12/18~、こんなに助けて~って感じになったのは久々です
本業の理不尽案件を朝までやってました
怒涛のアレだよ
熱が出てフラフラするし、食事も満足にできないので血糖値もなくフラフラするし身体は冷えまくるし、胃腸が痛かった
発せる言葉が助けて~くらいしかなかったレベル
イブクイックなんぼ飲んだかわからん
気が滅入るとか滅入らないとかの次元じゃなくて気が存在しなかった
ご褒美になんか誘ってください、ホント
平日でもだいたい大丈夫ですからね

ぽんっ
本日はここまで。メッセージどしどし募集中です!
→お題箱でメッセージを送る

1 2 3 4 5 6 23